松屋

【松屋】お肉がすごい!「黒毛和牛100%ハンバーグ定食」

どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。

松屋の新商品「黒毛和牛100%ハンバーグ定食」を食べてきました!

松屋フーズ55周年の創業祭第2弾メニューとして本日2021年6月15日(火)より販売開始されています。

黒毛和牛100%のお肉感ぎっしりのハンバーグに特製ソースとのハーモニーが楽しめる逸品。

松屋「黒毛和牛100%ハンバーグ定食」

 

商品名:黒毛和牛100%ハンバーグ定食
価格:990円

発売日:2021年6月15日(火)午前10時~

 

第2弾は、数量限定「黒毛和牛100%ハンバーグ定食」新発売
テスト販売時から話題!松屋のこだわり「ドーナツハンバーグ」の秘密とは!?

創業55周年を迎える節目に、お客様に感謝の気持ちを込めてお得な創業祭を開催しております。
第2弾として販売する新商品「黒毛和牛100%ハンバーグ」は、黒毛和牛を100%使用し、赤身の旨味とジューシーさを凝縮したハンバーグに、赤ワイン風味の特製ソースを絡めた贅沢な逸品。
クリーミーな口当たりがクセになるマッシュポテトとの相性は抜群です。

新開発ハンバーグのヒミツは「特製ソースとのハーモニー」

創業以来、新しい美味しさを追求し続けることをモットーに、つねに新たな一歩を踏み出し続けてきた松屋フーズ。
今回のために新開発したハンバーグはドーナツのように真ん中に穴をあけています。
穴をあけることで、ハンバーグの中心から特製ソースを染み込ませ、より味わい深く本商品をお楽しみいただけます。
別名「美味しさ詰め込みポケット」のついた、旨味も松屋の想いもギュウギュウの黒毛和牛100%ハンバーグを、お肉とソースの一体感を感じながらぜひご賞味ください。

松屋公式HPより引用

 

 

ドーナツハンバーグ

松屋は「ドーナツハンバーグ」にこだわっているらしい。普通の楕円型のハンバーグではなく、真ん中に穴が開いたドーナツ形状。

この穴があることで中心から特製ソースを染み込ませるという。別名「美味しさ詰め込みポケット」とか、、、絶対美味しいですやん。

 

 



 

黒毛和牛100%ハンバーグ定食 実食!

 

黒毛和牛100%のドーナツハンバーグをいただきます!

ドーナツハンバーグにマッシュポテト、そして特製ソースがひたひただ!

 

 

美味しそうなドーナツハンバーグ。

 

こうやって見るとなんとも不思議な形のハンバーグだ。

これを上から押すと、肉汁と特製ソースがじゅわっと真ん中から湧き出るんですよ。

これまた絶景。

食欲そそりますよね。

 

 

 

肉汁がやばい!

 

ハンバーグを一口大にカットして食べるわけですが、、、

もうね、この状態で最高なんですよ。

箸でハンバーグを分けると、中から肉汁がじゅわぁぁっぁ

 

こうやって持ち上げると、肉汁がひたひたと流れるんです。

食欲中枢に直接働きかけるこのビジュアル、最高です。

 

 

口に入れると、これまた最高!

肉汁がじゅわっと舌の上に流れ出る。

この肉汁のお肉味がすごい。

噛んだら肉肉しさが更に増していく。

 

さすが黒毛和牛100%といったところだろうか。

牛肉にかぶりついたかのようにお肉の香りがブワッとひろがる。

口の中はギュウギュウなのです。

 

そんでもって、特製ソースがこれまた美味しいの。

松屋さんのソースは、ごはんとの相性が抜群!

この特製ソースも美味しすぎっ!

これだけでごはんいけますよ。

 

ハンバーグにマッシュポテトも付いているのですが、これもクリーミーで舌触りも良くて美味しい。

マッシュポテトと特製ソースを絡めて、特製マッシュポテトソース!

これがまたまたまた美味しい!

 



 

 

黒毛和牛100%ハンバーグ定食 まとめ

 

今回は、松屋新商品「黒毛和牛100%ハンバーグ定食」を実食レビューしました。

黒毛和牛100%ハンバーグから放たれるしっかりお肉の肉汁攻撃に、舌から味覚中枢が崩壊させられます。

特製ソースもごはんに合って絶品で、美味しいの一言!

これはここ直近で新発売されて商品の中でも特に美味しいと思いました。

数量限定だしすぐ売り切れそうな予感です。

早めに松屋へGOです!

 

 



 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。またお越しください。

 

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください