どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。
ファミリーマートの新商品スイーツ「キミとみるくプリン」を食べました。
真っ白なミルクプリンの上に、まるでキミが投下されたかのようなプリン。
キミ部分は、卵黄ソースなのですが、お月見風で見た目も面白い仕上がりです。
これは手に取ってみるしかないですね!!
ファミマ「キミとみるくプリン」

商品名:キミとみるくプリン
発売日:2021年3月30日(火)
価格:221円(税込238円)
カロリー:187kcal
製造会社:ロピア
北海道産生クリームと練乳をブレンドしたコクのあるミルクプリンに、まるで玉子を割ったような見た目が印象的なプリンです。
ファミリーマート商品紹介より引用

キミとみるくプリン 開封!

開封!
見ていただきたいのは、この”キミ”のクオリティ。
まるで本物の卵黄を投下したかのような出来栄えです。
卵黄ソースとナパージュで、美しく再現されています。

まるで玉子が落とされたかのようだ。
卵黄の下には、ミルクプリン。そしてカラメル。

このような構造になっています。

キミとみるくプリン 実食!

いざ、実食!
卵黄へグザリ。

とるぅ~ん

おいしそうな卵黄ソース。
お味は濃厚プリン。
玉子味というよりもプリンよりの味に仕上げられた卵黄ソースです。
ミルクプリン

なめらかでコクがあるミルクプリン。
クリームに練乳もブレンドされており、柔らかい甘味がするプリンです。
このミルクプリンだけでもおいしい!
おすすめの食べ方①

卵黄ソースを崩して食べるよう。
卵黄ソースとミルクプリンを一緒にすくっていただきました。

卵黄ソースで味に深みが出たミルクプリン。
これも絶品じゃないですかっ!!!
そして、下から湧き出てくるカラメルソース。

ほろ苦く、ミルクプリンの甘味とマッチ!
この調和が旨味を底上げしてくれる。
まとめて食べると絶品。

ほっぺたもとろけ落ちる濃厚ミルクプリン。
甘みにコクにほろ苦さが交わり最高。
癒しです~
おすすめの食べ方②

全部まぜまぜして食べるよう。
こんな感じかな?

ぐはぁ~~~~~
これも最高!!!!
口の中とろんとろん。
味わいもよくて、とろんとろんのプリンという液体が喉を軽快に通り抜ける。
これは最高プリンだ!
キミとみるくプリン まとめ
今回は、ファミリーマートの新作スイーツ「キミとみるくプリン」を実食レビューしました。
玉子が落とされたようなビジュアルで、見た目から美しいプリン。
卵黄ソース、ミルクプリン、カラメルソース。この3種の調和が素晴らしく甘味とほろ苦さのバランスもとてもよい。
これは絶品プリン!ぜひとも食べておきたい!!
☟ランキング登録しているので、最後にポチっと押していただけると嬉しいです。


それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。またお越しください♪