どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。
ローソンの新商品「ベリベリバスショコ -バスク風ショコラチーズケーキ-」を食べました。
ついにバスチーも終わりなのか??
今までは、バスク風チーズケーキは”バスチー”と呼んでいたのに、今回は”バスショコ”という商品名に変わりました。
バスチーの新商品だと思ったのに、これからはバスチーと言わなくなるのかな?
気になるし、美味しそうなので買って来ました。
ローソン「ベリベリバスショコ -バスク風ショコラチーズケーキ-」

商品名:ベリベリバスショコ -バスク風ショコラチーズケーキ-
発売日:2021年3月3日(火)
価格:380円(税込)
カロリー:444kcal
製造者:コスモフーズ
バスチーショコラの上にべリージュレをトッピングし、その上にストロベリークリームとストロベリーピースを合わせました。
ローソン商品紹介より引用

バスチーショコラ、以前は「バスチー -バスク風ショコラチーズケーキ-」という名前だったんですけどね。

ベリーがたっぷりのってベリベリになって、バスショコへの改革です。
ベリベリバスショコ 開封!

蓋をパカッと開封。
ストロベリークリームとストロベリーピースがたっぷりのった、バスショコ。
開けたら香るベリーの酸味の旋風。

美味しそうな爽やかな香り。
いい香りです。
お皿へトン。

紙包みをぺろり。

ドーン。
紙を取ると、チョコの香りがくる~!
ベリーとチョコ。

土台となっているバスショコもずっしり。上に乗っているベリーもボリューミーで迫力がある佇まいです。
ベリベリバスショコ 断面!

さて、この迫力スイーツの断面を見るのです!
スパッ。
軽やかなクリームに、ギュッと詰まったバスショコ。
パカッ。

バスショコがずっしり重い。

真ん中にはベリージュレ。

断面

ぎっちりと詰まったショコラバスチーのバスショコに3種のベリー。べリージュレ、ストロベリークリーム、ストロベリーピース。
ねっとりしつこいバスショコと、酸味香るベリーが楽しめそうです。
ベリベリバスショコ 実食!

いただきます!
ギュギュっとバスショコをはぐりとって一口。

引き締まったショコラチーズケーキの濃厚ショコラ風味にベリーの酸味。
ねっとり重めのバスショコとポップに弾けるベリーホイップ。
相反する2つが入り混じる。
ベリー系チョコ風味。酸味があるチョコが好きな人にはピッタリの味。
真ん中にはベリージュレ。

このベリージュレで更にベリーマシマシのベリベリです。

軽やかで酸味が程よいベリーホイップで、とても美味しい。
バスショコは濃厚。

バスショコは、いつものように濃厚なバスク風ショコラチーズケーキ。
チーズケーキにチョコの風味がぶわっと乗っている。
かなり濃厚で重量感がある食べ応え。
この量はちょっときつい。

ベリーショコラで美味しいんだけども、この量は一人ではちょっときつい。
食後のデザートとして食べたのもあるかもしれないけど、かなりボリューミー。
ガッツリとスイーツを食べたい時か、シェア用ですね。
ベリベリバスショコ まとめ
今回は、ローソンの新商品「ベリベリバスショコ -バスク風ショコラチーズケーキ-」を実食レビューしました。
バスチーという今までの商品名を改め、バスショコと名乗る新商品。
名の通り、ベリベリとバスショコなスイーツです。
ベリーの酸味と濃厚ショコラチーズケーキがたまりません。
バスショコがかなり濃厚なので、かなり食べ応えあるスイーツでした。
☟ランキング登録しているので、最後にポチっと押していただけると嬉しいです。

