どうも、風太郎です。
セブン-イレブンより、2020年1月7日の新商品として少しフライング気味で発売された恵方巻を購入してきました♪
恵方巻と言えば、「節分」の2月3日に丸かぶりする太い巻物ですが、セブンさんは気合がかなり入っているようで、1カ月もフライングして新商品として棚に並んでいます(笑)
恵方巻という言葉は、セブン-イレブンが作って全国へ広めたので、この「恵方巻」には力が入っているのでしょう(((uдu*)ゥンゥン
恵方巻とは
“恵方巻”という言葉は、セブンイレブンさんが世に広めたコンビニ造語です。
元々は大阪起源の風習で、関西地方では「丸かぶり」などの名前で広く知られていました。
風太郎も兵庫県出身なので、子供のころから食べていた馴染みが深い食べ物なのです。
今では全国区となった風習ですが、昔は関西圏以外の人たちは全く知らなかったのですね。
その大阪発祥の「丸かぶり」が「恵方巻」という言葉で世に出始めたのが、1989年。
セブン-イレブンが「大阪発祥の風習で”無心になって太巻きにかぶりつく”という卑猥な風習があるらしいぞ」と目に付け、全国区でも馴染みやすい名前にしようと考え「恵方巻」という言葉が生まれたそうな。
1989年に広島で販売をはじめ、翌年にはエリア拡大、1998年に全国販売をして徐々に全国へ広がっていったのだ。
今では、節分になれば全国のコンビニ・スーパーなどで「恵方巻」が乱立するほど浸透したものになったので、セブンさんの功績はすごいものです(´ー`*)ウンウン
確かに、「丸かぶり」のままだと、全国ウケしてなかったかも(笑)
恵方巻にはルールがあります。
・恵方を向いて食べろ!
・食べてるときは黙れ!
恵方巻は、恵方を向いて黙って食べないといけないのです。
決して喋ってはいけません。
喋ると怒られます。怒る側も喋れないのですが。
今年の恵方は、庚(かのえ)
恵方巻は、恵方を向いて食べないといけないのですが、この「恵方」が毎年変わって厄介なのです。”南南西”だとか”東北東”だとか、また細かいんですよね。
毎年恵方ってどっちやねん!?ってなるわけですね。
最近は親切にパッケージに書いてあったりするから迷うことは無いのですが、昔は家庭で作って食べるってのが普通だったので、どっちじゃ?どっちじゃぁー?ってなってたわけです。
でも、実は恵方は4方向しかなく5年周期で回っているだけで、めっちゃ簡単。
調べると、東洋方位で「十二支・八卦・十干」の組合せで全24方位あり、これを”二十四山”と呼び、全24方位を360°で割って、360°÷24方位 = 方位間隔は15°で刻まれ、、、、
二十四山は24方位あるので、恵方はこの24の方位の内、十干からむにゃむにゃむにゃ…
と、めちゃくちゃややっこしいのですが(;´∀`)
それを紐解くと、4方位が決まるのです(`・ω・´)
恵方は、甲(きのえ)、庚(かのえ)、丙(ひのえ)、壬(みずえ)の4方位。
それが、「丙(ひのえ)⇒ 壬(みずえ)⇒ 丙(ひのえ)⇒ 甲(きのえ)⇒ 庚(かのえ)」の順で回っています。
方角とか角度とか決まっているので、スッキリさせておきましょう。
甲(きのえ):東北東やや東 ⇒ 75°
庚(かのえ):西南西やや西 ⇒ 225°
丙(ひのえ):南南東やや南 ⇒ 165°
壬(みずえ):北北西やや北 ⇒ 345°
そんでもって、恵方の周期は「丙(ひのえ)⇒ 壬(みずえ)⇒ 丙(ひのえ)⇒ 甲(きのえ)⇒ 庚(かのえ)」の5年周期なので、整理すると。
丙 | 壬 | 丙 | 甲 | 庚 | |
西暦下一桁 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 0 |
西暦下一桁で、その年の恵方かわかるのです(`・ω・´)
めっちゃ簡単になったでしょ。うん。
今年は2020年なので、西暦下一桁「0」の庚(かのえ)となるのです。
そして、『庚(かのえ):西南西やや西 ⇒ 225°』ということで、225°を向いて食べればよいのです。
ここで、重宝するのがコンパスアプリ!
年一回、このアプリの出番です!!(笑)
ビシッ!
方向が定まりました(*´ω`)
セブンの恵方巻購入!
さて、「恵方巻」の前置きが長くなりましたが、フライング発売されているセブンの恵方巻を購入してきたので、実食レビューします。
パッケージには、今年の恵方「西南西」と記載があって分かり易いですね。(実際にはちょっと違うのだけど)
1月7日に発売された恵方巻は2品。
・こだわり玉子の恵方巻ミニ
・海老とツナのサラダ巻
セブン「こだわり玉子の恵方巻ミニ」
発売日:2020年1月7日(火)
価格:275円(税込297円)
カロリー:282kcal
原材料&栄養成分等:
商品説明
厚焼き玉子、かんぴょう煮、おぼろ、きゅうり、刻み穴子、れんこん、椎茸煮の7種類の具材を使った、小さいサイズの恵方巻です。厚焼き玉子は、セブン‐イレブン専用のこだわり卵「ななたま」を使いました。(1食あたり282kcal)
セブン「海老とツナのサラダ巻」
発売日:2020年1月7日(火)
価格:360円(税込388円)
カロリー:350kcal
原材料&栄養成分等:
商品説明
海老マヨネーズ、ツナフレーク、きゅうり、カニ風味かまぼこ、厚焼き玉子を具材にしたサラダ巻です。厚焼き玉子は、セブン‐イレブン専用のこだわり卵「ななたま」を使いました。(1食あたり350kcal)
セブンの恵方巻実食!
いざ、実食!
右が「こだわり玉子の恵方巻ミニ」、左が「海老とツナのサラダ巻」です。
名前の通りで「こだわり玉子の恵方巻ミニ」には、大きなセブンこだわり卵”ななたま”が、「海老とツナのサラダ巻」には、ぎっしりと”ツナサラダ”が入っています。
断面もスパッとやってみてみましょう。
節分の時はこんなことやったら怒られるのだ!
見た目は、ツナぎっしりの「海老とツナのサラダ巻」 が美味しそう(*´﹃`*)
右の卵もいいですが、断面では少しインパクトに欠けますね。
まずは、「こだわり玉子の恵方巻ミニ」から。
これは、セブンこだわりの厚焼き玉子「ななたま」がしっかり味わえる仕様です。
噛めば7種類の具材の食感が良い感じです。
きゅうりのパリッと食感と厚焼き玉子のふわっと食感がベストマッチ!
厚焼き玉子の味がしっかりと全面にでてきますね。
断面では少しインパクトに欠けるかなと思ったのですが、食感も良いし玉子の味が全面に出てくるので、けっこういける。
玉子好きならこれは食べた方が良いですね。
お次は、「海老とツナのサラダ巻」を実食です。
ツナマヨが食欲をそそりますね~
ぱくっ。
・・・
ふんがぁ!!!!
おい、海老!!!
ぷりんっ、ぷりんっって噛んだら弾けるんですけど!
どんなけ、ぷりんっ、ぷりんっやねん!
意表を突かれました。
ツナマヨの太巻かと思いきや、”エビマヨ”と”ツナフレーク”だったのか!
海老を認識せずにかぶりついたものだから、歯がビックリしてたよ(;゚Д゚)
いきなり、ぷりりんって攻められるんだもん。
このエビツナマヨうめぇ~
食感も味も最高だぁ~
税込388円するだけあるねぇ(; ・`д・´)
やっぱり、恵方巻はコンビニの中ではセブンが一番おいしいかな。
コンビニのレベルが上がってるから”コンビニでは”って表現も少し違う気がするかもしれないけど、安いスーパーなんかで微妙なの買うより断然こっちの方が満足度高いし、コスパいいね。
セブンミールで恵方巻先行予約!
そんな高評価のセブンの恵方巻ですが、節分当日は売切れもけっこうあります。
食ロス問題とかもあり、最近はこういうイベント物の食品は、事前予約を促し無駄な発注を減らす流れになってきていますね。
セブン-イレブンは、セブンミールで恵方巻を事前予約できるので、活用しましょう!
ご注文締切日:1月27日(月)午前10時30分
お受取日:2月1日(土)~2月3日(月)
ラインナップは、3種類。
・こだわり玉子の恵方巻
・海老とツナのサラダ巻
・海の幸恵方巻
3種類楽しめる「恵方巻バラエティーパック」もあります。
今年2020年の恵方巻はセブンでゲットだ!
それでは、また!
ランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると嬉しいです。
(Ctrl押しながら押していただけるとスムーズです)
おお、恵方ってそんな決まりがあったんですね。知らなかった。だいぶ理解できました。
西南西のちょっと西なんて難しすぎると思ったけど、5回に1回には来るんだ。今までも来てたのね。
実は去年もほぼ同じこと書いてるんだ(*ノωノ)
本当の方位って細かいんですよ。
でも、この記事とコンパスアプリがあれば大丈夫(*´ω`)b
兵庫県出身なんだ・・・納豆圏じゃないじゃ〜〜ん(^▽^;)
でもなんか姫路の匂いがしてたから、あながち意外でもないかぁw
とりえあず、セブンで恵方巻買うわ(((uдu*)ゥンゥン
おもっきし過去記事中で暴露してるけどね。
意外と記憶に残らないものなのねぇ~(笑)
セブンの恵方巻であんなことしちゃだめですよ(*´ω`*)